甘い物との上手な付き合い方!!

オラージュ

0120-15-3384

〒125-0041 東京都葛飾区東金町1-15-4泉パラッツォ201
TEL:03-5876-4699

営業時間 / 10:00〜20:00
定休日 / 日曜・祝日(休日時間外対応可)

ブログ

甘い物との上手な付き合い方!!

ブログ

2018/02/07 甘い物との上手な付き合い方!!

 
こんにちは( ^ω^ )
オラージュの宮本です^ ^
最近ブログが奇跡的に更新出来てます(笑)

なかなか上手く書けてない所もありますが
その辺は触れないで下さい(笑)
今日はダイエットした事ある人なら
みんな経験した事あると思うんですが
ダイエット中って無性に甘い物など
食べたくなると思います!!

私も甘いのが大好きなので
ついつい手を出して後々後悔した事が
数え切れないほどあります(涙)
そこでダイエット中の甘い物を上手に摂取する方法教えちゃいます( ^ω^ )

甘い物の代表的なものと言ったら
ケーキだと思います(^_^)

私もケーキが大好きです!!
ただ洋菓子は物凄く危険です( ; ; )

洋菓子には
卵、バターそして生クリームなど
脂肪分が多いものばっかりです!!

しかもケーキなどの洋菓子は
いくらでも食べちゃえる感覚に陥っちゃうのでついついたくさん食べちゃうですよね(°_°)

ただケーキなんかは凄く危険です!!
大事な事なので2回言いました(笑)

ケーキは砂糖、油、粉、3拍子揃った危険な食べ物!!

炭水化物などは分解されて糖質となって
使われてから、余分な物は皮下脂肪になるんですが砂糖は違います!!
砂糖はそのまま皮下脂肪になっちゃうんです!!

さらにケーキはたいていバターなどの
油も使っていますし、GI値高い薄力粉もたっぷり( ; ; )
砂糖、油、粉ダイエットにとって
3つも良くないものが入っているので
気をつけて下さい!!

あとダイエット中とかだと
シュガーレスと書いてあるものを
好んで買ったりすると思うんですが
シュガーレスと書いてあるからと言って
カロリーゼロなわけではないんです( ; ; )
砂糖や果糖などは本当に使ってはないんですが
甘みを出す代わりに
糖アルコールと言うものを使っています!

栄養表示基準によると
シュガーレスとは
「1gあたり役4Kcalのエネルギーを持つ糖類」
の事を言います!!

糖アルコールは約2、3kcalなので
シュガーレスと言っても砂糖の3/4に近い
カロリーはあるんです(°_°)
でも甘いものって食べたいですねよ( ; ; )
どうしても甘い物を食べたい時なんかは
和菓子や果物がおススメです!!
和菓子なんかはどっしりとした食べ応えのあるものも多いですし洋菓子と違って
脂肪分も少ないですので
オススメです!!

料理などで糖質を減らすには
低カロリーのオリゴ糖や果糖など
食材本来の糖質を使うのも手です!!

玉ねぎなど炒めれば
甘さが50倍にもなるので!!
このように甘いのもとは上手く付き合っていけばストレスなく甘さを摂取できます!!
甘い物とは上手く付き合っていきましょう( ^ω^ )


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
耳つぼダイエットサロン オラージュ

住所:東京都葛飾区東金町1-15-4泉パラッツォ201
電話番号:0120-15-3384
営業時間:10:00〜20:00
定休日:日曜・祝日(休日時間外対応可)
HP:http://orage3104.com/
mail:orage3384@ybb.ne.jp
【ご予約】
a href=https://www.peakmanager.com/online/index/u6v4t9

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

TOP